オープン前日は植栽工事。
先日、植木屋のイシダグリーンさんで庭木を選んで来ました。
サロンの南側に3本と裏庭に1本。
工事は紹介していただいた福田の庭清さんにお願いしました。
まずは位置決め。
通りから見たり、部屋から覗いたり・・。
左:ジュンベリー(落葉樹) |
中:シマトネリコ(常緑樹) |
右:サラサドウダン(落葉樹) |
右側に植える予定だったサラサドウダンは、あまり日当り良すぎるのは良くないそうなので、既存の槙の木の木陰に植えることにしました。
真ん中のシマトネリコは成長が早いそうなので、低めの樹を選んでいます。
そして、なるべく低い位置にも枝が広がるように3本とも株立ちにしました。
硬い粘土質の土。電動のシャベルで掘ります。 |
裏庭にはボリュームの出る金柑の樹を。
![]() |
実際にいい位置に3本を植えたら、隙間ができてしまったので、もう1本は後日、自分たちで植えてみようと思います。
最初は自分たちで土を入れようかなと思っていましたが、
この量・・・!
やらなくて良かったかも。
最後に竹で支柱を立てて・・とりあえずは完成〜!
あとは自分たちで芝生を敷いて、下草を植えます。
庭づくりの続き、楽しみです。
サラサドウダンの上から見たところ。 |
![]() |
金柑、何に使おうかな〜♪ |
0 件のコメント:
コメントを投稿