サロンのすぐそばにあるお寺「勝名寺」が、昨年秋から建替え工事をしています。
GWには上棟式があり、盛大に餅投げが行われました。
両親は朝から建前のお手伝い。
先日は私もおひねりの準備をお手伝い。
上棟式には家族揃って駆けつけ、大量にお餅を拾って帰ってきました。
角餅とやかんは惜しくも取れませんでしたが、、
これはパートナーと2人で拾った分。
なんと200個もありました!
これでガメツさがわかりますね。。(軍手作戦、大成功〜♪)
竣工は来年の夏ぐらいだそうです。
村の小さなお寺ですが、すごく太い柱や梁で立派ですよ〜。
0 コメント:
コメントを投稿