Powered by Blogger.

2014-01-06

2014. 1. 6 今年のお正月は・・

| | 0 コメント



体調が良ければ久々に温泉旅行か海外旅行へと行きたかったのですが・・

今年は家でのんびりと過ごすお正月となりました。



大晦日の夜、皆で年越しそばを食べていると、近くのお寺からは除夜の鐘が鳴り響き、その音を聞きながら眠りにつきました。


元旦の朝は家族揃ってお墓参りへ行きご先祖様に新年の挨拶を。

そして朝食前に日本酒(お屠蘇代わり?)を頂いて、お雑煮やお節を食しました。




お雑煮、同じ遠州地方でも家によって具が違いますね。

パートナーの家では昔から大根、人参、里芋、白菜、豚肉と具沢山です。

実家の浜松では白菜と里芋のみとシンプルでした。

かつお節の他に青のりもかけていたような・・。

お義母さんの故郷、春野町では大きな里芋が丸ごと一つ入っているだけだそうです。

面白いですね。



その後は実家や祖母の家へも挨拶に行きました。

初詣はもう少し落ち着いてから行こう・・



0 コメント:

コメントを投稿

facebook

                

 
Twitter Facebook Dribbble Tumblr Last FM Flickr Behance