先日、豊田市で今熱いイベント「橋の下世界音楽祭」へ行ってきました。
豊田スタジアム横の橋の下で開催される入場フリーの音楽祭です。
気持ちは弐千円からの投げ銭で。
オリジナル手拭いと交換されます。
主催者は全力を投資。
その熱さはすぐに肌で感じとられます。
入場フリー、投げ銭型式にすることで、多くの人がいい音楽・アートに触れるきっかけができる。
子供や中高生も壁がなく来れる。
柵も何も無い所だから、若い人たちが集まる野外フェスやライブハウスが未知の世界だったおじさん、おばさん達も覗きに来れる。
出演者はその主催者の熱い想いを気に入った方ばかり。
ギャラ関係無しで豪華なゲストが来てくれることも。
今年で3回目のイベント。
去年より倍以上の賑わいを感じました。
入場料が高くなった野外フェスが溢れる中で、こんな気持ちで開催してくれる音楽祭は本当に嬉しいものです。
私もこんな営業を目指してサロンをオープンしました。
いいモノに触れるきっかけ。
できる限りのサービス。
こちらのモンゴルの民族衣装、たった百円で着させてくれました。
高かったら着ない私たち。
着るきっかけを与えてくれました。
また来年も楽しみです。
0 コメント:
コメントを投稿