Powered by Blogger.

2015-01-28

2015. 1. 28 『セラピストのための勉強会 vol.3』へ参加

| | 0 コメント


月1で行われているスタジオアルカでの勉強会へ今月も行ってきました。

第3回目のテーマは「部位を活かしたマッサージ」。

タイ古式マッサージでは肘や腕を使った手技がとても多いのですが、慣れないとつい筋力に頼ってしまい、セラピストの身体に負担がかかります。



せっかく「2人でやるヨガ」と呼ばれているタイ式ですから、気持ちよく施術したいものです。

ちょっとした立ち位置や姿勢でも自分の身体に力が入ってしまいます。

身体のバランスをイメージしながら力を抜いて。。



やはり肘圧&ストレッチは気持ちがいいです。

しかし、少し間違えると不快。。




細かい動きを指摘してくれる大原先生。

今度Soi7でタイマッサージ基礎講座を開いてくれることになりました。




2名〜4名程度の少人数制です。

施術を見直したいセラピストのみなさん、一緒に学びませんか?

詳細はまたお知らせしますね。






0 コメント:

コメントを投稿

facebook

                

 
Twitter Facebook Dribbble Tumblr Last FM Flickr Behance