Powered by Blogger.

2013-08-16

2013. 8. 16 下山して金沢観光(3日目)

| | 0 コメント
 辛〜い、長〜い下山を終え、温泉で汗を流します。

温泉は温泉でも、数年前までの温泉巡りで入っていた感じとは大違い!

がんばって歩いて、汗をかいた後の温泉は身に染みます。


そして富山産の白エビやノドグロなど、新鮮なネタのお寿司をガッツリ堪能しました♩


帰り道はちょっと寄り道・・

金沢の兼六園へ。


本当は21世紀美術館へ行こうと思って来たのだけど、あまりの人の多さに急遽変更したのでした。。

池の上に気になる建物・・

入ってみると、誰もいない。でもすごく素敵な部屋!





穴場なお茶屋さんでした。

喉が渇いていたので、冷抹茶を一気吞みする私。。

涼しくて誰もいないので、しばらく寛いでいました。



そして、メインの池の周りを散策。

池の清掃、水の入れ替えを行ったばかりのようで、とてもきれいでした。





至る所にお茶屋さんがあって、また抹茶を飲みたい・・と思いつつ、かき氷を頂きました。

これでやっと満足。


そして、気になる山が・・

『山崎山』!

これは登らなくては。。



金沢城や茶屋街も気になりながら帰路へ。

またゆっくり観光に来たいです!

美術館も空いている時に。。




0 コメント:

コメントを投稿

facebook

                

 
Twitter Facebook Dribbble Tumblr Last FM Flickr Behance