やっと漆喰塗りに入りました!
漆喰に黄色い土を少し混ぜて奥のプライベートルームやキッチンの壁を塗ります。
下地材と違って麻スサが入っているので時々スサの塊がひっかかります。
たま〜に砂利みたいなものも引っかかってなかなかきれいなフラットになりません。。
そうです。
目指すはフラットの仕上げ。。
もう少しきれいに塗れると思っていた自分にがっかりしていた翌日、
アトリエ樫の設計士さんがお手伝いにきてくださいました! しかも総出で !!
仕上がりがとっても滑らかでびっくりしました。
コツを教えてもらい、マネしてみると・・
全然塗りやすい♪ 前日と大違い!
そして、皆で塗ると早い早い!
この漆喰に水と土を混ぜました。 |
なんと晩までお手伝いしてくださいました!!
「壁を自分たちで塗ってみたい!」と言い出し、快く受け入れてくれた設計士のアトリエ樫さんと工務店の番匠さん。。
こんな厄介な要望を受け入れてくれる工務店は実は少ないらしく・・
番匠さんも気が気でなかったことでしょう〜。
本当にありがとうございました!
あとはサロンのスペースの壁塗り。
がんばります!
0 コメント:
コメントを投稿