Powered by Blogger.

2013-09-06

2013. 9. 6 タイで買ってこれるかな?

| | 0 コメント



先日、お義父さんがタイ・バンコクへ行ってきました。

その際、お使いを頼まれてくれる・・ということで、いくつかお願いしちゃいました。


今欲しいものは、サロンで使うものばかり。

私はチェンマイで買ったものばかりで、バンコクではどこに売ってるかわからなかったので、写真とメモを渡してお願いしました。



まず、ヒートパウダーと領収書。
チェンマイの古い薬局と文房具屋さんで買ってきたもの。



チェンマイの焼きもの、セラドン焼の湯呑。
お義父さんもお馴染みのバンコクのデパートで買ってきたからこれは買えるはず。


これはわかるかなぁ〜?
チェンマイの庶民の市場の洋品店で買ったタンクトップ。
ハーバルボール施術によく使われるもの。
自信無さそうだったので実物を持って行って探してきてくれると。



どれもお土産売り場にないものばかりだからちょっと大変かな?

わかる物だけでいいからね〜とお願いして、

この中で1個でも買ってきてくれたらいいなぁ〜と楽しみに待っていました。




そして帰国・・

わ!領収書完璧!

いつものガイドさんに案内してもらって買ってきてくれたと。



ヒートパウダーも!

香りは適当に選んで来てくれました。

フットマッサージの後につけます。サラサラになりながらもスースーします。



セラドン焼はすぐわかったと!

急須も勧められたらしく、ついでに買ってきてくれました♪

これでハーブティーなどお出ししています。(本当は透明のカップの方がお茶の色が綺麗に見えるけど、セラドン焼が好きなので・・)



ハーバルボール用のタンクトップは、ガイドさんもわからなかったそう。。

でも買ってこれなかった物の方が少ないことに驚きましたっ。

本当に感謝!

楽しんで買い物してきてくれた様子^^

ネットでもあまり手に入らないものばかりだから助かりました!




おまけにNaRaYaのポーチをつけてくれました 笑。

日本人に人気のタイブランドみたいです。(初めて知った〜)




0 コメント:

コメントを投稿

facebook

                

 
Twitter Facebook Dribbble Tumblr Last FM Flickr Behance