Powered by Blogger.

2015-07-15

2015. 7. 14 自然農のお手伝い

| | 0 コメント


*お知らせ*
26年6月より営業時間が13:00〜17:00に変わりました!



先日は友人に誘われ、自然農のお手伝いへ行ってきました。

あ、お手伝いというより遊びに付いて行った感じですね。


昔、友人から「自然農をしている」・・と聞いてとても興味があったのですが、

実際に作業を見るのは初めてでした。

2年前、ここへ住み始めて少しずつ野菜やハーブを育てるようになったのですが、

周りの大先輩(おばあさんや近所の方)に聞きながらの自己流。

今回はとてもいい機会だなぁと思い、付いて行ったのでした。


「自然農法」とは、耕さない、除草しない、肥料を与えない、農薬を使用しない、を特徴とする農法です。(実践者により違いはありますが・・)


この日は雨だったのでビニールハウス内で、種の植え付けの準備。

農薬や科学肥料を使わず作る自然農には色々な工夫がいっぱいでした。



お昼はハウスの中で持ち寄りごはん♪


ご飯にみそ汁にお漬物まであって、定食みたいでした!

また機会あれば参加したいなぁ。

サツマイモの苗を分けていただいたので、自宅の畑に植えました。



現在ウチで育てている野菜は、ミニトマト、ゴーヤ、ピーマン、きゅうり、シシトウ、オクラ。

シシトウは、しらすと一緒にたっぷりのオリーブオイルとニンニクで炒めてアヒージョにして食べるのが好きです。

ビタミンCやカロチンが豊富なので強い日差しを浴びる今の季節におすすめ☆

お肌のケアをしてくれて、老化防止になります。

そしてガン予防にもなるそうです。

辛み成分のカプサイシンは新陳代謝を活性させ、脂肪燃焼を助けてくれるようですよ!

季節の野菜を食べると元気になりますね。




0 コメント:

コメントを投稿

facebook

                

 
Twitter Facebook Dribbble Tumblr Last FM Flickr Behance