義父がタイへ行ったので、またまた私の依頼の品々を買ってきてくれました。
まず、一番欲しかったもの。
サロンで使用している『電気蒸し器』。
左のものは昔自分で買ってきたものですが、温度調整のつまみが壊れてしまい、直せなかったので新たに買ってきてもらいました。
いずれメニュー化する為に。。
『素焼きのポット』
タイでは産後ケアにこの蓋付きの壺を使います。
右のは以前、講習時に購入したもの。
置いておくだけでもかわいいです。
素焼きファンなのでこんなものも欲しかった、、
『トムヤムクン用の鍋』
しばらくはインテリアになりそうですが、
これからメニュー化する予定のハーブサウナにも使えそうです。
タイの素焼きはもろいので、水と米粒を入れて火に掛けてから使うと割れにくくなるそうですよ。
『千切り用ピーラー』
ソムタムサラダ(青パパイヤサラダ)を作る時に使うピーラー。
以前買ってきてもらったのはちょっと型が違ったみたいなので。。
青パパイヤがなかなか手に入らないので人参で作ってみようかな。
これはおまけ。
ゾウのマグネットは孫へのお土産だそうです。
じいじセレクトの子供服。
いつもこんな可愛らしいの着させていないので、近所のばあばも喜んでいました。
このぐらい子供らしいのがじいじ世代にはウケるんですね^^
私へのお土産も。
テロンテロンの生地で気持ちが良いですよ〜。
0 コメント:
コメントを投稿