Powered by Blogger.

2016-08-05

2016. 8. 5 自家製グリーンカレー

| | 0 コメント



アジア食材を取り寄せた理由・・

これが作りたかったのです!

『グリーンカレーペースト』

パクチー(香菜)
ホムデン(赤たまねぎ)
カー(タイ生姜)
ピッキーヌキョウ(タイ青唐辛子)
ガティアム(タイにんにく)
バイガパオ(ホーリーバジル)
タッカイ(庭のレモングラス)
バイマックルー(コブミカンの葉)
クミン
ターメリック

保存用に多めに作りましたが、思ったより下処理に時間が掛かりました。

タイのニンニクは小さくて大量の皮むきがちょっと面倒・・。

コブミカンの葉の芯を一枚一枚取って・・

極め付けは青唐辛子の種取り!

辛味でかなりムセて、鼻の奥も指もヒリヒリ〜〜〜。

後から部屋に入ってきた義母もムセるほど!

パクチーは根っこも使います。


そしてグリーンカレーを作りました。

1番好きなタイ料理です♪

ジャスミンライス
国産鶏もも肉
国産パプリカ
国産緑ナス
国産マッシュルーム
国産タケノコ
カー(タイ生姜)
ガティアム(タイにんにく)
ココナッツミルク
ナンプラー(魚醤)
鶏ガラスープの素
ココナッツシュガー



ペーストに青唐辛子が結構入っていると思ったけれど、ココナッツミルクの甘さが勝って全然辛くありませんでした。

これなら2歳の娘にあげても良かったかなぁ。

(既に別メニューを食べ終えていた・・)



タイ料理を敬遠していて、グリーンカレーを初めて食べるというお義母さんも気に入ってくれました。

0 コメント:

コメントを投稿

facebook

                

 
Twitter Facebook Dribbble Tumblr Last FM Flickr Behance